発達障害児のママブログ

発達障害かも?と感じた息子が2・3歳のことを載せています。

【発達障害児】オムツがはずせなかった・・・息子にやったこと

 

こんにちは、すみれです。

 

発達障害児

息子(ASD、知的障害)1年生・支援学級と

娘 4年生・元通級、2人の子育てをしてます

シングルマザーです。

 

同じ年の子と比べて成長が遅い

出来ない事にイライラしてしまい、子育てに自信をなくしている

子供にイライラしてしまう、自分が情けない

こんな悩みを抱えている

ママ、パパが少しでも子育てが

楽しく、家族みんなが、笑顔ですごせるよう

私の体験談を伝えていこうと思います。

 

 

今回は、

 

 

オムツがなかなかはずせなかった・・・

 

 

体験談をお伝えしますね。

 

 

オムツは、遅くても年少さん頃には

ほとんどのお子さんがはずれると思いますが・・・

 

 

息子は年中の夏頃まで、はずせませんでした。

 

 

はずれないと、不安になりますよね。

こればっかりは、

諦めるわけにもいかないし・・・

オムツ代もばかにならないし…

 

 

では、

何故、息子は

いつまで経っても、オムツがはずせなかったのか・・・

 

 

 

 

原因1➡感覚過敏だった

 

  発達障害児にはよくある特徴ですが

  息子もそうでした。

  パンツをはかせると

  「スース―する…」と言って

  脱いでしまいました。

 

 

原因2➡家のトイレでは出ない

 

  当時通っていた

  児童発達支援でのトイレでは、できるのに・・・

  家のトイレでは何故か、出ない…(涙)

  先生からは

  「家でも出来るはずだからやってみて」と

  言われたことが、プレッシャーになり

  トイレで息子を𠮟ってしまったこともありました。

  もともとおしっこの回数が少ない息子。

  おしっこは1日2~3回程度で

  トイレでの練習がなかなかできなくて

  かなりストレスになっていました。

 

 

  では、

  オムツがはずせるまでに、やってみたこと

  を紹介しますね。

    

 

その1・・・パンツを色々試した

 

  ★トレーニングパンツ➡嫌がり、ほとんどはかせる前にサイズアウト。

  ★好きなキャラクターパンツ➡一瞬ははいてくれるが、すぐに脱いでしまう。 

  ★最終的、ブリーフでした。

   ピタッとしたのが良かったのかもしれないです。

 

 

その2・・・トイレを工夫してみる

 

  ★トイレを好きなキャラクターで飾る

    ➡ウルトラマンが好きな息子。ウルトラマンの切り抜きを

     貼り付けてみました。ただ…見てはくれるけど、

     息子には、あまり効果はありませんでした。

  ★踏み台をおく

    ➡踏ん張る力が無いから、ということもあり

     置いてみました。

     う〇ちの時には、とても効果的でした。

 

その3・・・先生に協力してもらう

 

  トイレトレーニングが上手くいかないまま・・・

  諸事情により児童発達支援を変えました。

 

  そこで出会った先生の存在が大きかったと

  思います。

 

  先生は、パンツにはかせるタイミング

  みてくれました。

 

  児童発達支援で

  楽しく活動している合間に

   パンツをはかせてくれたのです!!

 

 

  その日は迎え時間になっても、

  パンツを脱がなかったので、

 

  その日からは、何度、お漏らししようが

  絶対に、オムツを履かせませんでした。

 

  パンツでう〇ちとか、嫌になりますよね。

  私は洗うのが嫌すぎて、何枚か捨ててました(笑)

 

 

  でも、その結果・・・

 

 

    オムツ卒業となりました!!

 

 

オムツに限らず、保育園や幼稚園では

出来ていることが、

何故か家では出来ない

ことないですか?

 

やっぱり、

 

周りのお友達の存在が大きいからだと思います。

 

家では、ママやパパだけで

お世話にしている方が多いのではないでしょうか?

私もそうでした。

当時イライラしていた自分を振り返ると

もっと焦らず、子供のペースに合わせれば

よっかたな~と後悔してます。

 

出来ないことに意識を向けるのではなく、

子供が楽しんでやってることに

注目出来るといいですね。

 

色々なことに

気づかされた、出来事でした。

 

私の体験がどなたかのお役に立てれば

嬉しいです!!