発達障害児のママブログ

発達障害かも?と感じた息子が2・3歳のことを載せています。

【発達障害児】子育てでメンタルが弱っていませんか?

 

 

 

こんにちは、すみれです。

 

発達障害児

息子(ASD、知的障害)1年生・支援学級と

娘 4年生・元通級、2人の子育てをしてます

シングルマザーです。

 

同じ年の子と比べて成長が遅い

出来ない事にイライラしてしまい、子育てに自信をなくしている

子供にイライラしてしまう、自分が情けない

こんな悩みを抱えている

ママ、パパが少しでも子育てが

楽しく、家族みんなが、笑顔ですごせるよう

私の体験談を伝えていこうと思います。

 

 

今回は、

 

 

発達障害児である息子との生活で

私が気を付けていたこと

 

をお伝えしますね。

 

 

 

同じように発達障害のお子さんがいて

子育てで悩んでいる方は

是非、最後まで読んでくださいね。

 

 

 

 

 

私は、息子が発達障害かも?

と感じた2歳半の頃・・・

 

離婚により、

縁もゆかりもない場所に

子供2人と引っ越してきました。

しばらく生活が落ち着くまでは

何をしても上の空で

生きてるけど死んでるような生活を

送っていました。

 

 

 

そんな私でしたが・・・

 

ある日、子供と一緒に

テレビを見て笑ってる自分に

驚いた瞬間がありました。

 

とても些細なことかもしれませんが

幸せを感じた瞬間でもありました。

 

 

 

 

そして・・・

今では、

笑いが絶えない生活を送っています。

 

 

 

 

 

では、

発達障害児である息子との生活で

私が気を付けていたこと」を

5つ紹介していきますね。

 

 

発達障害について調べるのをやめた

 ➡たくさん検索した結果・・・

  色々な情報に惑わされ、余計な知識を

  学ぼうとして、疲れてしまいした。

  全く同じ発達障害をもつ子はいないし、

  療育などは、先生に任せて

  息子の得意なことや好きなことを探して

  あげようと思いました。

 

 

 

②布団に入る時間を長くした

 ➡夜によく目を覚ます息子のため

  十分な睡眠ができませんでした。

  同じように睡眠障害のあるお子さんも

  いるのではないでしょうか?

  少しでも休めるように夜は子供と一緒に寝て、

  なるべく身体を休めるようにしました。

 

 

③子供と一緒に湯船につかる

  ➡お風呂の時間はお互いにリラックスでき、

   短い時間で子供と濃いコミュニケーションが

   とれる場所だと思います。

   息子が2~3歳の頃は

   言葉が話せませんでしたが

   とても楽しいを過ごせました。

 

 

 

④自分の時間を大切にした

  ➡家事に子育て、さらに仕事をして

   毎日クタクタでした・・・

   そんな中でもドラマを録画してみたり、

   休みの日は、子供を連れて行けないような

   カフェへ行ったり、

   気分転換をするようにしました。

 

 

 

⑤同じ境遇のママ友との交流

  ➡発達障害をもつお母さんたちは

   同じ様な悩みを抱えています。

   解決するまではいかなくても

    話を聞いてもらえたり、聞いたり

   することで、だいぶ救われました。

   子育てブログなどいいですね。

   

 

このように、

日々、辛いこともありますが

 

頑張っている自分自身を

大切にすることで

メンタルが強くなり、

子育ても頑張れる!!と

 

私は思います!!

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました。